NO IMAGE

【所長のコラム】/鏡森定信

運動習慣と精検受診に関する参加型産業保健活動 ―アクション・リサーチの視点ー  令和6年3月に当センターも参加し開始から21年目になる産業...

記事を読む

NO IMAGE

【所長のコラム】/鏡森定信

震災後の健康管理 ―産業保健の一つの視点―  歴史的な能登半島地震でした。大震災だったので事業所がらみでも被災による死亡や避難で直接あるい...

記事を読む

NO IMAGE

【所長のコラム】/鏡森定信

冬季こそ温浴・中温サウナで心血管トレーニングとうつ予防を!  この時節は何かと運動不足になる条件が多い。それに伴い心血管系も不活発となり、...

記事を読む

NO IMAGE

【所長のコラム】/鏡森定信

コロナ禍後に社内敷地でヤギを飼う  新型コロナのせいでK社でもイベントの中止などコミュニケーションが極端に減少し、社内(化学結晶や真空蒸着...

記事を読む

NO IMAGE

【所長のコラム】/鏡森定信

コロナ感染にどんな飲食物が関係したか?  今回のコロナ感染に飲食物が影響したとの報告が出始めた。  英国栄養学会誌(Li X, et a...

記事を読む

NO IMAGE

【所長のコラム】/鏡森定信

昨今のメンタルヘルス問題への産業医・産業保健職の向き合い方  週刊医学会新聞(医学書院2023.10.2)に標記について参考になる現場経験...

記事を読む

NO IMAGE

【所長のコラム】/鏡森定信

傾聴と共感の共感的保健指導の有効性 ―その具体なチェック項目―  健診で2型糖尿病と診断された患者を無作為に49の診療所に割り振り標準的治...

記事を読む

NO IMAGE

【所長のコラム】/鏡森定信

熱中症に対する2つの遅れと1つの忘れ    9月に入ると熱中症は激減するが、異常気象で猛暑が続く今季はそうはいかないだろう。8月21日の...

記事を読む

NO IMAGE

【所長のコラム】/鏡森定信

猛暑時の冷泉浴の効用  足浴は温浴が一般的だが、ドイツは水である。訪れた心筋梗塞後の回復期の病棟では、就寝前の冷水足浴が熟睡のための日課で...

記事を読む

NO IMAGE

【所長のコラム】/鏡森定信

世代間ギャップ; 若者の「共感障害」の増加?  世代間ギャップに悩む経営者や上司が多い。彼らは、挨拶の習慣化、共感の必要性、作業内容や目標...

記事を読む

1 2 3 4 10