NO IMAGE

加熱式たばこと「健康経営」

この4月から健康増進法の改正に沿って新たな禁煙対策が始まる。しかしながら加熱式たばこについては、その健康被害の確定は時期尚早と判断されたため...

記事を読む

NO IMAGE

がん検診禍を避けるために -就労と予防の両立支援-

血液1滴で多くのがんが見つかる! 最近よく見かける魅力的なキャッチフレーズである。がんの発見率99%などと言われると目が眩む。しかし、がんに...

記事を読む

NO IMAGE

インフルエンザ流行に有効なマスクのレベル

 ガーゼマスクに替わって、現在出回っているのは殆ど不織布(ふしょくふ)製マスクである。熱や化学的作用により繊維を接着させた布であり、繊維や糸...

記事を読む

NO IMAGE

こころに効く快適な休憩室

休憩室をうんと快適にして人材確保に努めている事業所がある。一人静に休みたいとき、あるいは仲間同士でくつろぎたいとき、TPOに配慮した清潔でデ...

記事を読む

NO IMAGE

【所長コラム】鏡森定信

職場の掲示板の効用 -支援醸生の視点からー  ストレスチェックでは、職場での上司や同僚からの支援の程度が質問に入っている。私たちが、県内で...

記事を読む

NO IMAGE

【所長コラム】鏡森定信

“患者さん”から“患者さま” -感情労働への対処-    我がセンターの相談員で、元富山県立心の健康センター長の數川 悟精神科医が、「なぜ...

記事を読む

NO IMAGE

【所長コラム】鏡森定信

改めて“衛生”を考える -産業医の機能強化-  高岡地域産業保健センターの運営協議会で、高岡労働基準監督署の矢郷署長から、本県の平成30年...

記事を読む

NO IMAGE

【所長コラム】鏡森定信

目の未病と魚・野菜果物  現代は殊の外、目を酷使している。20年程前、魚をほとんど摂取しないので血清中タウリン濃度が富山の半分位しかない中...

記事を読む

NO IMAGE

【所長コラム】鏡森定信

ステータス症候群 -社会格差という病気-  今月、大阪で開催のG20の関連行事として、医療サービスをいかに社会に広く提供するかについてのカ...

記事を読む

NO IMAGE

【所長コラム】鏡森定信

一般健診が2年に1回のフランス ―令和の産業保健を考える―  フランスでは一般健診を毎年から隔年実施にして職場リスクの軽減に重点を移行して...

記事を読む

1 3 4 5 6 7 8 9 10