HOME > 相談のご案内

相談のご案内

1.窓口相談

事業場の衛生管理者・人事労務担当者・産業看護職・産業医・その他企業で働く労働者を対象として、産業保健に関する様々な問題について、産業保健相談員・産業保健専門職が当センターでの窓口面談(要予約)又は電話、メール等による相談に応じます。

※産業保健相談員の専門分野はこちらをご覧ください。
  ⇒ 『産業保健相談員・メンタルヘルス対策促進員・両立支援促進員紹介』

Googleカレンダーを拡大してみる→

○ 氏名欄に(面談)がある相談員については、窓口面談による相談のみが可能な相談員です。
〇 日程や時間の変更、また、すでにご相談の予約が入っている場合がありますので、なるべく事前に、当センターにお問合せのうえ、予約をお願い致します。

 富山産業保健総合支援センター
 TEL : 076-444-6866

 

⇒ 産業保健相談員への相談申込書 【PDF】


⇒ 産業保健相談員への相談申込みフォーム

2.個別訪問支援等

 事業場への個別訪問支援には、(1)産業保健相談員による専門的実地相談、(2)メンタルヘルス対策促進員による個別訪問支援、(3)両立支援促進員による個別訪問支援・個別調整支援があります。

(1)産業保健相談員による専門的実地相談

作業環境管理、作業管理等について、事業場の具体的な状況に応じた専門的な支援が必要な場合に、産業保健相談員(労働衛生コンサルタント、作業環境測定士)が事業場を訪問し、産業保健スタッフ等からの相談に直接対応し、必要な助言を行います。


(2)メンタルヘルス対策促進員による個別訪問支援

中小規模事業場のメンタルヘルス対策を普及促進するため、支援を希望する事業場に対し、メンタルヘルス対策促進員が以下の支援を行います。

●こころの健康づくり計画の策定
●衛生委員会での調査審議への助言
●教育・研修計画等の支援
●管理監督者向けメンタルヘルス教育の実施
●若年労働者向けメンタルヘルス教育の実施
●職場復帰支援プログラムの作成支援
●ストレスチェック制度の導入に係る支援 等


(3)両立支援促進員による個別訪問支援・個別調整支援

中小規模事業場の治療と仕事の両立支援の普及促進をするため、支援を希望する事業場に対し、両立支援促進員が以下の支援を行います。

●両立支援教育の実施(管理監督者や労働者に対し、意識啓発を行うセミナー)
●事業場内体制、規定等、勤務・休暇制度の整備
●労働者(患者)の治療に対する配慮、就業上の措置についての検討
●両立支援プラン、職場復帰支援プランの作成支援
●主治医等への相談
●両立支援の進め方、両立支援に係る情報提供

3.産業保健相談員・メンタルヘルス対策促進員・両立支援促進員紹介

ページの先頭へ戻る